ありがとう!オッティ号
2021年 04月 19日
車チェンジに伴いお別れの日となった昨日、感謝の気持ちを込めて洗車実行!晴れてよかった~

車好きなおじさんとしては新しい車は嬉しいのだが、淋しい気持ちもあり・・・
車というのは何故か?感情移入してしまうな。
チョロQのようで好きだったけど仕方ない。いろいろと思うところはあるが、我が家での役目は終わったと踏ん切りをつけよう。
ここ1、2年は親の送迎から仕事での緊急出動で随分とお世話になり、ワンコ探検隊でも活躍してくれたな。

ワンコ🐶🐶🐶🐶🐶の鼻汁や毛が付いているから車内もキレイにしないとね。

『洗車なんてしなくていいですよ!』と車屋の担当者(今年入った新人さん)が言っていたが、
もっと売り主の気持ちを汲み取らないとけないよ!
高く買い取ってくれたから、まぁいいけどね。

車内に忘れ物が無いかなど色々確認していると、いつもはラジオを聞いて運転しているのでスッカリ忘れていたが…懐かしのミュージック発見!
車屋さんに届けるまでは音楽をかけて気分ノリノリで行こう!

『ノリノリで運転して事故らないでね。』
『最後の最後にやらかさないでよ。』
『せっかく高く買い取ってくれたのに、値下げになりますよ!
それこそ痛恨のミスです。』
確かに・・・

いつも以上に安全運転で行かないといけないね。
オッティ号🚙、次のところでもまだまだ元気で走ってね~ (@^^)/~~~
車って思い出がぎゅぎゅ〜っと詰まってますよね。
私もうちの黒柴号見ると、公園に行って楽しかった思い出から
夜中に病院に駆け込んだ大変な思い出まで、次々出てきます。
大活躍だったオッティ号、お疲れ様でした^^
次の車は何かな〜?
ちなみに、数ヶ月前に軽から軽に乗り換えた実家の母、
兄の「もうターボいらんやろ」という助言でターボなしにしたそうなのですが
「加速が悪い・・・」とぼやいてました(笑)
私もうちの黒柴号見ると、公園に行って楽しかった思い出から
夜中に病院に駆け込んだ大変な思い出まで、次々出てきます。
大活躍だったオッティ号、お疲れ様でした^^
次の車は何かな〜?
ちなみに、数ヶ月前に軽から軽に乗り換えた実家の母、
兄の「もうターボいらんやろ」という助言でターボなしにしたそうなのですが
「加速が悪い・・・」とぼやいてました(笑)
1
> hamasumi-lifeさん
そうなんですよね、何故でしょうか?
嬉しさよりシンミリ感が・・・😂
きっと次の方は喜んでくれると思います。
やはり今でも軽だとターボは必須なんですかね。
ぐいーんと行ってもらいたい時ありますからね・・・(^-^)
そうなんですよね、何故でしょうか?
嬉しさよりシンミリ感が・・・😂
きっと次の方は喜んでくれると思います。
やはり今でも軽だとターボは必須なんですかね。
ぐいーんと行ってもらいたい時ありますからね・・・(^-^)
by kazu0313rtlg
| 2021-04-19 07:46
|
Comments(2)